庭のお医者さんに教えてもらう

庭のお困り事、解決します。

樹木医師のキュウリの病気

f:id:papibo:20200827073110j:plain

7月下旬に、苗を購入して植えたキュウリとナス。

すくすく育ち、8月中旬にはナスもキュウリも立派に育ち、収穫して美味しくいただいています。

f:id:papibo:20200827073143j:plain

気になるキュウリの葉。褐斑病の病気にかかっています。

f:id:papibo:20200827073209j:plain

 

【褐斑病】

・淡褐色の小斑点が次第に拡大して、中央が灰褐色の不正形の斑点になります。

『症状の特徴』

一般的には葉に黒色や茶褐色などで、まわりがはっきりとした斑点ができる病気です。病斑は互に融合して拡大し、やがて葉を枯らします。

カビの仲間が病原体で、連作で発生しやすくなり、雨で伝染します。

『対処法・予防法』

病気の葉を見つけたらただちに取り除きます。

雨などで空中飛散して、ほかの葉に感染します。できればビニールでおおうなど、雨のかかりづらい環境で育てましょう。

風通しが悪いと発生しやすくなるので、茂りすぎたら葉を摘み取ります。

 

【キュウリ】

・ウリ科 キュウリ属

多雨の年に病気の被害がよくでます。キュウリは多湿を嫌うので、風通しのよい場所に植えましょう。

植木屋の知恵袋

穫れだしたら、どうしてよいか悩む。夏の畑の定番やさい。

苗を購入して植えてもよし。6月からは畑に直接種をまいてもよい。一度にたくさんまかず、3回くらいに分けてまくと、6~10月いっぱい収穫できます。

6月下旬、直接畑に2回目の種まきをしておくと、とぎれずにキュウリが穫れる。

8月上旬、3回目の種まき。最後のキュウリを秋まで楽しめる。

もちろん、苗を購入してもOKです。